N,PhotoWorks /Drone Fantasy
DRONE Fantasy / N.PhotoWorks
航空法の無人飛行機等の飛行禁止区域内の住宅密集地・人又は物件の30m以内の飛行・夜間飛行の包括申請許可を取得いたしました。
操縦者向け民間資格の DJI CAMP / DJI スペシャリストの認定書証を取得 (2018年7月/2020年6月更新テスト合格)
※このページにアップしてあります動画の解像度は、全て960×540ピクセルです。拡大すると画像が粗くなります。
TOP Gallery Photograph Lab Factory Company Map Staff Camera Policy Contact Link
この動画は、南房総ルネサンス株式会社様とのコラボで作成さえていただきました。
INSPIRE 1 Pro / Phantom 4 Pro を使った空撮や、 SONY α7RVなどで撮影したインテリアカットなども加え編集したPR動画は、 下記YouTubed動画でご覧になります。 6分バーション_https://www.youtube.com/watch?v=w9rCDdQzzjk 3分バージョン_https://www.youtube.com/watch?v=zCZfmkCoKkQ&t=71s
|
DJI Air 2sを、屋内シュールームを飛行させて撮影したテスト映像です。 |
|
※夜間飛行に関しては、航空法による厳しい許可条件があります。(屋内は規制対象外です。) |
※この動画は、2019年cp+会場のATMOSブースにてセミナー用に作成した物です。 |
|
|
|
東郷湖=Phantom4Pro v2.0 望湖楼=INSPIRE 2 |
ドローン撮影は、もちらん通常の動画撮影やスチール撮影を使い動画編集まで行えます。
dji INSPIRE 2 | dji Matrice 210 v2(IP43レベルの防水性能) |
![]() |
![]() |
Zenmuse X7 ジンバル・カメラ APS-Cインチ2400万画素/Super 35mm(動画時) レンズ交換式(DJI DL) DJI DL-S 16mm f2.8 (24mm) DJI DL 24mm f2.8 (36mm) DJI DL 35mm f2.8 (50mm) DJI DL 50mm f2.8 (75mm) RAW/JPG/4K_60fps 6K CinamaDNG/5.2K Apple ProRes 14 Stop 飛行可能時間約25分/2バッテリー 前方向にに障害物センサー搭載 ビジョンポジショニングシステム搭 バッテリー保有数=6個 Cinema DNG / Apple ProRess ランセンス
Zenmuse X5s ジンバル・カメラ 4/3インチ2080万画素
Zenmuse X4s ジンバル・カメラ 1インチセンサー2000万画素 |
Zenmuse X5s ジンバル・カメラ 4/3インチ2080万画素 レンズ交換式(フォーザーズマウント) Olympus :9-18mmf4.5-5.6(18-36mm) Olympus :12mmf2(24mm) DJI : MFT 15mmf1.7(30mm) Olympus : 25mmf1.8(50mm) Olympus : 45mmf1.8(90mm) RAW/JPG/4K_60fps/5.2K_30fps 12.5 Stop/12ビットRAW
Zenmuse Z30 光学30倍ズームレンズ
Zenmuse X7 ジンバル・カメラ APS-Cインチ2400万画素/Super 35mm(動画時)
Zenmuse X4s ジンバル・カメラ 1インチセンサー2000万画素 8.8mm (35mm換算24mm)f2.8 ProRes/JPG/4K_60fps 11.6 Stops Fast AF 飛行可能時間約27分/2バッテリー 前方向にに障害物センサー搭載 ビジョンポジショニングシステム搭 バッテリー保有数=6個 |
dji Phantom 4 Pro V2.0 + | dji Air 2S |
![]() |
![]() |
1インチセンサー2000万画素 8.8mm (35mm換算24mm)f2.8 RAW/JPG/4K_60fps 飛行可能時間30分/1バッテリー 前後左右方向にに障害物センサー搭載 ビジョンポジショニングシステム搭載 バッテリー保有数=4個 P4シリーズ共通 |
1インチセンサー2000万画素 35mm換算24mm)f2.8 パンフォーカス RAW/JPG/4K_30fps 飛行可能時間25分/1バッテリー ビジョンポジショニングシステム搭載 バッテリー保有数=3個 |
上記4機のシリアル番号は国土交通省dipsに登録済みです。
飛行可能時間/1バッテリーは、バッテリーの最大値の時間です。実際は、バッテリ残量が30%切った時点で着陸になります。
飛行に関しては、事前に飛行ルート等により許可や承諾・報告などが必要な場合がありますので、空撮ご依頼の場合は、なるべく詳しい情報をご提示下さい。
弊社のドローンは、全機体は、まさかの事故の時には、損害賠償保険に加入しておりますのでご安心下さい。
費用に関しては、飛行・撮影内容により変わりますので、まずはメールにてお問い合わせ下さい。
mail : npw@nphotoworks.com
ドローンで撮影した Photo作例です。
すべて raw撮影で、Capture One Proで忠実な色再現でデベロップしています。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
TOP Gallery Photograph Lab Factory Company Map Staff Camera Policy Contact Link